(全てオークション)
第1発目は、iPod touch(第 5 世代)です。
これまで第 4 世代の iPod touch を使用していましたが、最近どうもアプリが重くてたまりません。
iPhone や iPad の性能の進歩についていけなくなってきている感じです。
が、それりゃまそうです。
第 4 世代は iPhone 4 の頃、3 年も前の機器です。
既に後継機が出ていますし、最新 OS にも対応していません。
時代遅れな感は否めないでしょう。
というわけで、第 5 世代への乗り換えを検討しました。
中古の最安値は 32 GB で 2.5 万円ほど。
オークションだと 2 万円前後のようです。
(ちなみに新品だと 29,800 円)
オークションを見ているとかなりの数が出品されています。
とりあえず、程度の良さそうなものに入札。
1ヶ所傷があるものの、全体的な程度は良さそう。
付属品なども一通り揃っています。
そして無事落札。
手元に届いた商品は、予想通り程度の良いものでした。
傷は思った以上に目立ちましたが、カバーを付けるとほとんど見えません。
カメラの周囲にやや黒ずみがありましたが、これもカバーをつけるとわからなくなる程度です。
早速初期設定。
Wi-Fi の設定を行い Apple ID を入力すると、後は自動的に更新なりなんなりが動きます。
しばらく放置していると…、ものの見事に環境が復活。
第 4 世代よりも 1 段多くアイコンを表示できるため、少しスカスカした感じ。
iOS 7 を適用済みのため、見た目は白っぽく、やや違和感があります。
ただ、それ以外はあまり変わらない感じ。
まぁ、当然と言えば当然ですが…。
で、肝心の処理能力ですが、かなり向上していることが体感できます。
劇的に速くなっているという感じではありませんが、全体的に同さが軽快になりました。
主目的であった「Puffin」の動作については、残念ながら思ったほどの改善はされませんでした。
これはもう、Puffin は重いと割り切るしかないかもしれません。
(マウスモードが相変わらず使い物にならなかったのは、とても残念)
ただ、それ以外はかなり軽快になりました。
とりあえず、移行成功という感じでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿