sihcolon
このブログを検索
2011年4月21日木曜日
やまぶき、レスポンスがイマイチか?
昨日から使い始めた親指シフト入力支援ツールの「やまぶき」。
どうもレスポンスが良くないみたいです。
連続でキー入力していると、コントロールキーやシフトキーの入力が残る場合があります。
Excel でペースト(Ctel + V)した直後にカーソルを動かすと端まですっ飛んでったり、シフトキーのリリースが受け取れなくて押しっぱなしの状態になったり。
ゆっくり入力すれば良いんですけど、ノッてるのときはついバカバカ打っちゃうので、どうにも調子が狂います。
何とかならんもんかね…。
2011年4月20日水曜日
親指シフト
仕事場で使っていた親指シフト入力支援ツール「親指ひゅんQ」がどうにも不調です。
で、新しいバージョンがないか確認してみたら、なんと公開停止。
今更ローマ字入力やかな入力というのも面倒なので、別のツールを探しました。
「NICOLA 日本語入力コンソーシアム」には目立った情報は(親指ひゅんQの公開停止くらいしか)なかったのですが、代わりに「日本語入力法「NICOLA」まとめWiki 」なるものが見つかりました。
で、とりあえず「やまぶき」というツールを使っています。
今のところ好調です。
やれやれです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)